
水の安全をリードする
三水化学工業株式会社
ご相談、お見積り無料です。
お気軽にお問い合わせください。

会社案内
名 称 三水化学株式会社
代 表 者 代表取締役 吉田 孝
本社所在地 〒360-0816
埼玉県熊谷市石原1丁目99番地
連 絡 先 TEL 048-521-3508
FAX 048-521-3823
資 本 金 1,000万円
創業年月日 昭和39年5月1日
許 認 可 建築物飲料水貯水清掃業登録
埼玉県5貯第64-3-27号
事 業 案 内 貯水槽清掃及び保守点検
塩素液、塩素滅菌装置販売、
営 業 実 績 各官公庁施設
埼玉県、熊谷市、長瀞町
航空自衛隊、住宅供給公社他
ご挨拶
皆様、こんにちは。三水化学工業株式会社社長、吉田孝でございます。
当社は1964年の創立以来、埼玉県熊谷市を中心に貯水槽清掃及び保守点検を主軸とした事業を展開し、地域の皆様の生活を支えてまいりました。これまでのご信頼とご支援に深く感謝申し上げます。私どもは「水の安全をリードする」をモットーに、お客様に健やかで安心できる生活環境を提供することを使命としております。貯水槽の衛生管理が不十分だと多くの問題が生じます。これを防ぐため、定期的な清掃と水質管理を徹底し、安全な水を保つことをお約束いたします。当社は建築物飲料水貯水清掃業登録を取得し、専門資格を持ったスタッフが作業を行っております。官公庁施設や学校、病院、マンションなど、多くの施設で高い評価をいただいております。
今後も地元の皆様との信頼関係を大切にし、さらなる飛躍を目指してまいります。皆様のご愛顧とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 吉田 孝
業務内容
貯水槽(受水槽・高架水槽)清掃
― 安心、安全をお届けします ―

マンションやアパート、病院、介護施設、学校、商業施設などの大勢の人が利用する建物に設置されている貯水槽(受水槽、高架水槽)。
貯水槽は、建物内の飲み水・生活に使う生活水を貯めておくための水そうで、その建物の居住者・利用者は当たり前のようにその水に触れたり、飲む機会があります。
貯水槽の衛生管理が不十分だと・・・
・藻や細菌、カビが発生
・貯水槽内が錆びて赤水が発生する
・劣化箇所からの害虫の侵入や枯葉などが入っている
・住民からのにおいや汚染水が原因のクレーム など
このような事が起こらないように、日々の管理の一貫として「貯水槽の管理(清掃・点検)」と「水質の管理」の2つ管理を行うことで、安心安全な水を保つことができます。
設置者(マンションオーナー、管理会社など)の法的義務
水道法や建築物衛生法、地方自治体の条例などによって、適正な管理が義務付けられています。
これらの法令に沿って、安全で衛生的な水を供給できるよう、適切な管理と定期的な清掃をおこなわなければなりません。
法令上の義務を怠っていることが明らかになった場合は、100万以下の罰金が課せられるほど重大な管理義務です。
貯水槽の大きさにより管理義務の内容は異なります。
簡易専用水道(貯水槽の有効容量が10㎥を超えるもの)
厚生労働省令で定められている基準に従って、
貯水槽の掃除・水質検査を1年間に1回以上定期的に行う義務があります。
小規模貯水槽(貯水槽の有効容量が10㎥以下のもの)
都道府県や保健所設置市の条例などで管理基準が定められています。
具体的な掃除頻度については、各自治体によって異なりますが、毎年1回以上の定期清掃が推奨されています。
専門の資格を持った貯水槽清掃業者でないと、清掃はできません!
三水化学工業は許認可をいただいております。貯水槽清掃監督者、貯水槽管理技術者などの有資格者が作業を行っております。ご安心ください。
私どもは、お客様の要望に応えるべく、安全かつ確実な清掃を心がけて作業しております。
水質検査(建築物飲料水水質検査業登録機関に依頼)
清掃時に採水し検査に出します。
飲料水は人体に影響を及ぼす重要なもので、特に厳しい基準が設けられています。
安心、安全な水質のために検査をお勧めいたします。ご安心してご依頼ください。
※ 水質検査のみもできます。ご相談ください。
三水化学の貯水槽清掃の流れ
STEP.1
まずは、ご連絡、ご相談ください!
水槽の大きさ・設置場所など教えてください。
STEP.2


打ち合わせ(必要に応じて現地調査に伺います。)
STEP.3
清掃当日
-
排水
-
槽内の清掃、消毒
-
水張り
-
給水ポンプ、警告板等の点検


STEP.4
清掃報告書の納付
貯水槽の清掃・点検は
お任せください!
Enjoy your Life !! with clean Water !!
商品販売
サンスイラックス(次亜塩素酸ナトリウム)
推奨用途及び使用上の制限:漂白・脱色剤、酸化剤、殺菌剤
有効塩素 5 %、残アルカリ 1 .0 %以下
有効塩素 12 %、残アルカリ 2 .0 %以下
滅菌機
お気軽にご相談ください。
お問い合わせ
電話・FAXにてお問合せも、どうぞお気軽に!
TEL 048-521-3508
FAX 048-521-3823
担当: 総務 吉田